埼玉県春日部市のよこやま行政書士事務所
公正証書遺言や遺産分割協議書の作成・離婚協議書の作成・産廃・建設業許可・自動車登録・車庫証明申請ならよこやま行政書士事務所まで!
FRONT
プロに相談
地図
TOPICS
契約の時代と自己責任時代
■事務所名
よこやま行政書士事務所 (横山行政書士事務所)
■所属
埼玉県行政書士会、春日部支部
■郵便番号
〒344‐0038
■所在地
埼玉県春日部市大沼5丁目149番地6
■電話番号
048-711-2801
■E-MAIL
side-mountain@nifty.com
■WEBサイト
http://side-mountain.life.coocan.jp/
スマホ向け表示
">SMART PHONE
■営業時間
9:00〜18:00 (日曜/祝日は休業日、土曜日は予約制です)
■地図
事務所へお越しの際は、下の
MAP
をご利用ください。
■業務エリア
春日部
越谷
草加
幸手
川口
吉川
八潮
久喜
三郷
加須
羽生
蓮田
蕨
上尾
伊奈
戸田
杉戸
宮代
白岡
松伏
さいたま市
(北区
西区
緑区
見沼区
浦和区
大宮区
岩槻区)
←よこやま行政書士事務所の
携帯QRコードは、 こちらになります。
携帯サイトもご覧ください。
Yahoo!Japan
excite
Goo
Biglobe
@nifty
msn
Fresh eye
Google
当サイトは、上記のポータルサイトに登録されておりますので、安心してご覧頂けます。
遺言書の作成
「
遺言は、家族を結ぶ、おもいやり
」
遺産分割協議書の作成
「
かすかべ相続支援センター
」
離婚の相談
「総合離婚支援センター
」
離婚協議書の作成
「
離婚協議書があなたの未来を左右する
」
車庫証明申請について
「
かすかべ車庫証明センター
」
自動車の登録手続
「
自動車移転・変更・抹消登録
」
バイクの登録について
「
かすかべバイク登録センター
」
自宅でナンバー交換したい
「
出張封印サービス
」
軽貨物運送事業で独立!
「
軽貨物運送開業「?相談室」
」
ビザ・帰化許可申請について
「
春日部ビザ・サポートクラブ
」
建設業の許可が欲しい
「
建設業許可申請センター(埼玉)
」
農業法人の設立・起業
「
農業法人設立?相談室
」
合同会社の設立
「
合同会社設立?相談室
」
ペット業の開業手続きは?
「
ペットビジネス開業?相談室
」
悪質商法やクーリング・オフ
「
春日部クーリング・オフセンター
」
住宅ローンの延滞相談
「
かすかべFPマイホーム「?相談室」
」
賃金未払・セクハラ・いじめ
「職場トラブルレスQ隊」
ぶらりと散歩したい方
「
サイトマップ
」
GOOGLE検索
サイト内のコンテンツにつきましては、こちらからの検索が便利です。
カスタム検索
軽自動車税の税率変更について
ご当地ナンバー導入時期について
当事務所消費税変更について
印刷税の非課税範囲拡大について
さいたま地方法務局からのお知らせ
住民基本台帳法の一部改正について
建設業許可申請の書類が追加されます
春日部支所「新設」のお知らせ
相続相談会のお知らせ
庁舎移転のお知らせ
登録申請窓口変更のお知らせ
相続講座のお知らせ
今日、私たちが生活するこの社会は、自由契約社会といわれております。生活する環境、例えば飲む、食べる、見る、聴くなどの行動すべてが契約という形で支配されているのです。契約書というものがあります。普段ご覧になることはあまりないとは思いますが、目にする事の多い契約書といえば、不動産売買契約書、不動産賃貸借契約書、それに金銭消費貸借契約書、保険契約書、クレジット契約書。変わったところで保証委託契約書といったところでしょうか。
この各契約書、いずれもお金が絡む(場合によっては大金が動く)重要な物ばかりです。
契約書とは、当事者間にとって重要な取引の内容を確認する為にあるのです。
いついくら返すのか。いつ何を返すのか。約束違反の時はどうするのか。とこと細かく記載します。何故かといえば、後日の無駄な紛争を予防するためです。
お互いに大切な取引だからこそ、言った云わないで揉めてしまう様なことのないようにあらかじめ信義誠実の原則にのっとり書面を取り交わす訳です。
そして表題にもありますように、まさに時代は自己責任の時代に突入しております。
何をするのも、どう選択するのも自由に決められる反面、そこから生じた結果に対しても我々自身が責任を持たなければなりません。
そういったシビアな時代におきまして全てがすべてではないですが、契約書の存在意義がクローズアップされてきていると思います。
私たち行政書士は、この契約書作成のプロであると自認しております。
権利義務の確認の観点から、または紛争予防上の観点からお客様のご依頼に答えられる各種契約書類を作成いたします。お気軽にご相談くださいませ。
サイトポリシー
よこやま行政書士事務所ウェブサイト(以下、当ウェブサイト)は、行政書士横山将宏が運営しております。 当ウェブサイトをご利用される前に、下記のご利用規約をよくお読みいただき、これらの内容に同意された場合のみ、ご利用くださいますようお願い申しあげます。
著作権について
当ウェブサイトで公開されるテキスト、画像、イラスト、映像、音楽データ、プログラムなどすべての内容(以下、総称としてコンテンツと呼びます)に関する権利は、当事務所または原著作者に帰属します。 これらコンテンツの私的複製などは、法律によって認められる範囲を超えての使用はできません。
当事務所、原著作者の許諾を得ることなく複製、改変、転載、販売、出版など著作権法そのほか法律に触れる行為は禁止されております。
商標について
当ウェブサイト内のすべての商標およびロゴマーク、商号に関する権利は、当事務所または個々の権利の所有者に帰属します。 商標法権そのほか法律により認められる場合を除き、正当な権限なく無断で使用することは禁止されております。
免責事項について
当事務所は、当ウェブサイトに掲載する情報に関して、もしくは当サイトを利用したことでトラブルや損失、損害が発生しても、なんら責任を負うものではありません。
また、当ウェブサイトの構成、利用条件、URLおよびコンテンツなどを、予告なしに変更または削除する場合があります。
また当事務所は、本ウェブサイトの運営を中断または中止させていただくことがあります。加えて当利用規約を予告なしに変更することがございます。予めご了承ください。
禁止事項について
当ウェブサイトのご利用に際し、以下の行為を禁止いたします。
1. 当ウェブサイトの運営を妨げる行為、および支障をきたす行為。
2. ほかの利用者、第三者、もしくは当事務所に迷惑、不利益、損害を与える行為、またはその恐れのある行為。
3. ほかの利用者、第三者、もしくは当事務所の財産、プライバシーなどを侵害する行為、またはその恐れのある行為。
4. 公序良俗に反する行為、またはその恐れのある行為。
5. 法律、法令もしくは条令に違反する行為、またはその恐れのある行為。
6. そのほか、当事務所が不適切と判断する行為。
リンクサイトについて
当ウェブサイトからのリンクに関し、リンク先のウェブサイトは、それぞれの運営者の責任によって管理されるものであり、その内容に関してなんら保証はいたしません。また、それらを利用した際にいかなるトラブルや損害が発生しても責任を負いません。
リンクは、リンク先のウェブサイトおよびその内容を当事務所が推奨することを意味するものではなく、また、当事務所とリンク先のウェブサイトとの間に、特別な関係を有することを意味するものでもありません。
プライバシーの保護について
当事務所は、お客さまからご提供いただいた個人情報を尊重し、目的外の使用を厳に慎みますとともに、お客様ひとりひとりのプライバシー保護に努めております。
詳しくは、事務所案内ページにございますプライバシーポリシーをご覧ください。
準拠法
当ウェブサイトの利用および当事務所が示す規約の解釈、適用については、別途定めがない限り日本国法に準拠するものとします。
スマホ向け表示
SMART PHONE
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
i2i無料WEBパーツ